フルマラソン(42.195km)アドバイス

中学、高校時代は陸上部の長距離をやっていました。それまで結果がなかなか出せなかったのが、長距離のトレーニング方法、フォームを改善したことで自己ベストを更新できるようになりました。初めてランニングやる人、マラソンを挑戦してみたい人に教えてあげたトレーニング方法をブログに投稿しようと思いました。

猫背になってしまうランナーの特徴とは!

 

  shinです。

 

  みなさんは

  走っている姿勢は

  猫背の姿勢で走っていますか?

 

  

f:id:rshinya:20191112094935p:plain

 

 

 実は私も姿勢が悪く

 猫背になってしまいがちです!!

 

 一見

「私は猫背になっていないから大丈夫!」

 

「正しいランニングフォームで走っているよ!!」

 

 

「猫背でも速く走れるんじゃない?」

 と思っているランナーも

 多いかもしれません。

 

 今日は猫背になってしまう

 ランナーの特徴などを

 お伝えします。

 

 

f:id:rshinya:20190930065847p:plain

 

1 猫背になってしまう特徴 

  まず猫背になってしまう原因について

  お伝えしておきます。

 

  現在、仕事のオフィスや

  学校での授業などで

  ほぼ座席に座っていることが

  多いと思います。

 

  長時間座っていることで

  背筋が丸まってしまい

 

  その癖のまま

  ランニングのフォームにも

  支障が起こしてしまいます。

 

  どうして支障が起こるのか?

 

  そのままの状態で走ると

  走るフォームとして

  長時間発揮せず

 

  体力にも消耗してしまい

  スピードダウンになってしまいます。

 

  (そのまま走っても最大の

  力が活かせないのです。)

 

  「走る」と「姿勢」は

  タイムにも繋がっていくのです。

 

  なってしまう特徴としまして

  基本的な姿勢を体に吸収できて

  いないランナー

 

  長時間デスクワーク、席などに

  座ってしまっているランナー

 

  これらに当てはまるランナーは

  無意識に姿勢が猫背の状態に

  なっているかもしれません。

 

2猫背を治す最善策

 

  姿勢をすぐでも治せる方法として

  一番の効果があるのは

  背筋のストレッチ

  

  これは効果はあります!!

 

  特に風呂上りでの

  ストレッチで行うのは

  もっと治しやすくなります。

 

  人間の背骨で

  脊柱の胸髄がありますが

  ここが一番猫背になりやすい

  背骨でもあります。

 

  ここを治す方法として

  猫が体を伸ばすしぐさがよく

  ありますが、これを真似して

  みてください!!

 

  「猫 体を伸ばす」の画像検索結果

 

  ※画像上のポーズを参考に

 

  よく小学校の体育で

  体操の授業をやっていて

  準備運動などでこの姿勢を

  やったことがあると思います。

 

  実はこれをやる理由としまして

  骨盤の修正や脊髄の修正を

  少しでも治せるようにすること。

 

  もう一つは猫がこの仕草を

  するのは、筋肉を動かすため

  やっている仕草なんです。

 

  筋肉を動かさないと

  すぐにケガにも繋がってしまう恐れ

  あります!

 

  猫は睡眠中筋肉を使っていないので

  起きた後体を伸ばしておくことで

  筋肉に刺激を与えている。

  俊敏に動かせるようにしているのです。

 

  これと同様に

  人間も体を動かさないと

  筋肉を使っていませんので

 

  背筋を伸ばす事で

  筋肉を動かせるように

  刺激を与えているのです!!

 

  この理由で

  猫背を少しでも

  改善できる

 

  簡単な方法であります!

 

  短い時間でも出来ますので

  みなさんも

  練習前や風呂上がりの

  ストレッチを

 

  是非やってみてください!!

 

  今回は以上です!