フルマラソン(42.195km)アドバイス

中学、高校時代は陸上部の長距離をやっていました。それまで結果がなかなか出せなかったのが、長距離のトレーニング方法、フォームを改善したことで自己ベストを更新できるようになりました。初めてランニングやる人、マラソンを挑戦してみたい人に教えてあげたトレーニング方法をブログに投稿しようと思いました。

大会のコースを戦略せよ!

 

  今日の話は

  大会のコースについて

  お話しをします。

 

  と言っても

  全国のマラソン大会や

  世界の大会のコースを

  全部は自分もそんなに

  知っていません。

 

  じゃあ今日はなにを言うのか

  それは自分が大会に出る

  コースを戦略する話です。

 

  そんなの必要ないし

  考えても分からないし

  当日コースを

  下見すればいいや

  

  そんなことを考えてたら

  もったいないレースに

  なってしまいます。

 

  例えば

  ゲームで相手を戦って

  いつも負けてばっかで

  勝てない時

  ってありませんでした?

 

  いつも戦っても負ける

  その時、ネットで

  勝てる方法を調べたり

 

  戦略本を買って読んで

  戦ったら勝った時って

  あると思います。

 

  これと同じ

  マラソン大会のコースも

  事前にコースを

  分かっておくだけで

 

  本番でここは坂があって

  きつい所だったり

 

  ここの場所で残りが5km

  など調べておくだけで

  対策が得られやすいのです。

 

  コースを調べるのに

  どうやればいいのか?

 

  一番コースを見れる方法として

  大会のパンフレット

  ネットでコース図

  経験した人の感想

  口コミなどを見る

  これを見てください!

 

  まず、パンフレットを持っている人は

  コース図が載っていると思います。

http://kobe-marathon.net/2016/schema/img/course_map.png

 

  例えば上の

  コース図の例として

 

  これを見て

  10kmは

  この場所に駅がある

 

  17km~18kmぐらいに

  折り返し地点がある

 

  ラスト5kmは海風が

  強い所を走る

 

  などいろんな

  シチュエーション

  想定を考えられることが

  出来るのです!

 

  またもっといいコース図が

  あるとして

  

http://sakou8kikai.jpn.cx/photo/isii/oume_marathon/map.jpg

 

  コース図の下の所は

  コースの高低差を表しています。

 

  この高低差も

  よく見ておいてください。

 

  これを見て

  ここからここまでは上り坂

  ここの折り返しをしたら

  下り坂になるなど

  考えられるのです。

 

  それを見て

  ここはきついからペースを

  抑えよう

 

  ここはきつくないコース

  だからペースは

  上げてみようなど

  

  コースのペース配分の

  設定

  本番プラン

  より考えやすく

  なっていけるのです

 

  しかも今はネットの時代

  ネットでもコース図もありますし

  なにより経験した人の感想

  口コミも出ているのです!

  

  このレースはアップダウンが

  激しいコースや

  コースが海沿いで景色がいい

  走りやすいコースなど

 

  いろんな事が載っていることも

  ネットで見られる

  最強の手段です!

 

  なので

  これだけは

  コース戦略を

  本当にやってください!

 

  そうすることで

  レースにも余裕がでて

  楽しくやれていきます!